北区飛鳥山に出来た
「青天を衝け大河ドラマ館」へ
行ってきた!!
館内にはドラマの相関図、
撮影で実際に使用された衣装、
出演者の方々のサインの展示。
ミニシアターもあり。
規模は小さめだけど
ぎゅっと詰まってる感じ。
時間指定での入場なので
混まずに見やすかったです!
中でも面白かったのは
北区大河ドラマ館イチオシと噂の
「なりきり1万円札」のコーナー!(笑)
証明写真を撮るようなブースに入って、
顔写真を撮影すると自分の顔がはめ込まれた
1万円札が画面に映し出される。
※ここの吉沢亮さんの部分に
自分の顔面が…(笑)
写真はQRコードで読み取り
スマホに保存することが可能。
おみやげ屋さんの隣の印刷所へ行けば
有料でプリントアウトもしてもらえる。
…記念にしてもらいました。
(意外とノリノリ。)
でもブースの外にあるスクリーンに
写真が映し出されるのは恥ずかしかったw
数分経ったら消えるらしいけど(笑)
これ、自分の顔以外でも
作れたら良いな〜と思った。
顔写真を大きく印刷して持っていけば
作れそう?え、作りたいわー。(誰の)
でも外のスクリーンに映ったら
騒ぎになっちゃうか。
「…これ浦上晟周くんじゃない?」
「え、もしかして来てるの!?」
ザワ ザワ ザワ...
…こういう時は逃げるべし(;°∀°)
(↑事態の収束を放棄w)
こういった施設の見学自体
かなり久しぶりで新鮮だった。
楽しかった♪