気になっていた映画をついに観た。 | ☆FLOWERS・・・☆



「忍成修吾氏がTwitterを始めたらしい」
という噂を聞いたので検索をしたら、
絶対に鉢合わせたらいけない3人が
検索履歴に揃ってしまいました。

…2人共、逃げてぇぇ!!!
やばいから!事件のニオイがするから!
(安定の思考回路w)

Twitterのプロフにあった出演作品に
『リリイ・シュシュのすべて』を発見。
あ、これって晟周くんが前に好きって
言ってた映画じゃん!!と思いだして
観てみたんだけど・・

めっっっちゃ良かった!!!
いじめとか犯罪とか出てきて
ヒリヒリする内容ではあるんだけど
映像が綺麗で、それにマッチした
小林武史さんの音楽が心地良くて。
この世界にもっと浸ってたい様な
不思議な感覚がありました。

忍成くんをはじめ、
市原隼人、蒼井優、ちらっと
高橋一生も出てたかなぁ。
みんなすごく若いっ!!
20年前の作品だもんねぇ。
市原隼人さん、今はすごく
男っぽいイメージがあるけど
10代の頃、こんなに儚げな
少年だったのね…!


…映画に出てきた様な
経験はしてないけれど、
中学の頃が1番学校が荒れてて
大変だったな…と思い出した。
ああいう女子のいじめっ子達
いたなぁ…みたいな(苦笑)

中学時代、いじめっ子グループが
「ニューバランスのスニーカーは
うちらしか履いちゃダメ。」とかいう
謎のしきたりを作ってたんだよね。

何だそれ…と納得いかなかった自分。
「履かねーし。別にコンバースで良いし。」
とか言ってたら(当時からひねくれ傾向w)
どこからかそれが漏れてしまったらしく、
いじめっこ軍団7、8人に囲まれて

「ニューバランスの悪口言ってた?」
「てめー、生意気なんだよぉ!!」
「調子乗ってんじゃねぇよぉ!!」

と言われてボコボコにされそうに
なったことがある(笑)
怖かった〜。

その後も屈しず「NIKEでええし。」とか
「PUMA、最高です。」とか言ってたので
色々あったけど(やめれば良いのにw)
段々文句を言うのも飽きちゃったみたくて
何も言われなくなった。粘り勝ち…?(笑)

今、ニューバランスが
めちゃめちゃ好きなのって
もしやその時の反動だろうか。
(何かそれ悔しいな!!笑)