秋ドラマの話をしてたつもりが。 | ☆FLOWERS・・・☆

・さくらの親子丼
・35歳の少女

秋のドラマで観てるのは
いまのところ、この2つ(^^)

さくらの親子丼、安定の面白さ。
そして初回からずっしりと
心に響く内容。

シェルターにいる子達が
どんな境遇に置かれているのか
これから徐々にあきらかになって
いくんだろうな。

あとは空回り気味の新米弁護士が
どう変わっていくのかな・・とか
さくらの恋の行方も気になるところ。
あ、桃子先生のお見合いもねw

次回は第2シリーズに出ていた
由夏ちゃんが登場するそう。
その後が気になってたから嬉しい!
でもイチバン気になってるのは
拓ちゃんのその後やで☆


35歳の少女。
ドラマがスタートする前に
流れていた番宣のCMを観て、
「…これ遊川さんのやつじゃない?」
って速攻で気づいた!(笑)

柴咲コウさん、
10歳にしかみえない。凄い。
保奈美さんはちょっとあやうい
母親役がやっぱりハマってるな…!

これからどういう展開になるのか
全然読めなくて気になる。
面白いわ。


そして35歳の少女を観ていて
ふと思ったこと・・・

25年間、寝たままだった人が
突然目を覚ます可能性があるなら
吉本荒野(本物)も、いつか
目覚める日が来るんじゃない?
ってこと。

……おそろしいな!!

記憶を取り戻した吉本(本物)は
自分がこんな目に遭ったのは
田子のせいだと逆恨みし、
復讐を企てるだろう。

そして田子の行方を探し出す過程で、
吉本(本物)は、かつて家庭教師を
していた田子の”教え子”だった
ある兄弟の存在に、たどり着く。

幸せに暮らしていた兄弟に
吉本(本物)の魔の手が
忍び寄り・・・

「家族ゲーム ザ・ファイナル
~25年目の復讐~」

が、始まるのだ。

……おそろしいな!!

(あなたの発想の方がおそろしいわw)