4月1日から12日まで行われる予定だった
「上田城千本桜まつり」が中止に(>_<)
4月26日の「第38回上田真田まつり」は
延期(秋との噂)になったそうだ。
驚いたけど今の状況じゃ厳しいよね・・。
毎年、真田まつりと同じ日に行われてる
地元の「馬鹿祭り」も(ネーミングw)
早々に中止のお知らせが来てたから
もしかしたら…って思ってたよ。
ちなみに震災があった2011年も
真田まつりは延期になったらしく
その時は9月19日に開催されたそう。
秋祭りも素敵じゃん。
落ちついてたら、行こう!!!
感染を広めない為には自粛が大事だけど、
そのせいで経済的にも苦しむ人達が
出てるのが辛いね・・・。
"開催する側"の気持ちを考えると
なかなか苦しいものがあるわ(泣)
去年の真田まつりの写真を見ていたら
「みんなマスクをしてない…」と
驚いてしまった(苦笑)
…いや、それが通常だったよね。
このマスク率の方が異常なのだ。
外にいると7〜8割くらいの人が
マスクしてるけどよく考えたら
凄い光景だと思う。
この状態が長く続いたら
知り合いの"目より下の顔を忘れる"
という新たな問題が出そうだ。
"晟周くんと弟さんの見分けがつかない"
という新たな問題も出そうだ。
(写真では目元&髪の毛の感じが
スーパー激似だった記憶!)