『ハムラアキラ』第4回 濃紺の悪魔 観た! | ☆FLOWERS・・・☆

感想。


怖い。
・いつもと一味違った雰囲気
・「世にも奇妙な物語」っぽさアリ
・最後にタモリが出てきても違和感ナシ
・2話は夏、4話は秋。季節が進んでいる
・詩織にデレデレする男性陣!(笑)
・シャーロックの変態コーチが
出てキターーーー!!
・変態コーチに負けず劣らずバイオレンスな
役どころの増田修一朗さん
・変態コーチと撮影が同時とは驚き…!
(↑"変態コーチ"って言いたいだけでしょ)
・野間口さんが不気味すぎる
・やじろべえの不気味な演出
・男はなぜ珠洲の事を知っているのか
・なぜアケミちゃんの事まで知ってるのか
・夢オチ…いや催眠術オチ??
・やじろべえがトラウマ
怖い。


今回みたいな雰囲気
一味違って面白かった!
ダークファンタジー的だよね。
始まり方と終わり方が特に好き。

結局、濃紺の悪魔は
何者だったのだろう。
謎に包まれたままだ。

ドラマを観た後、原作を読んだ。
登場人物は少し違っていたけど
ストーリーはおおむね一緒かな。
…でもドラマの方が怖かった!!(笑)
(やじろべえあたりの演出とか。)

ドラマを先に観てから原作を読むと
葉村晶は完全にシシド・カフカさんの
姿と声で再生される!(笑)
それが面白いね。

もちろん城都は変態コーチで
再生されたのである!
(↑言いたいだけでしょw)