2019年をふりかえって。 | ☆FLOWERS・・・☆

暖かいねぇ。
20℃近くある大晦日なんて
不思議な感じだな(^^)

さて、令和初めての年越し。
今日は少しだけ真面目に1年を
振り返ってみようと思う。

・・の前に

○ ○ 丸 忘 年 会 !!!

晟周くんも参加したのか!!
皆さんとお酒を飲めたと!!
おぉ~!!(泣)

放送から3年が経った今も
交流が続いていること
素敵だなと思う(´ω`)

・・って、◯◯の中は"真田"よね?
それしか無いと思っているけど
五郎丸とかの可能性もある?
(無いかとw)



では振り返ります。

今年は平成から令和へと変わり
歴史的にも大きな1年だったと思う。

個人的には1年半勤めた会社を
辞めたのが大きな出来事かな。
・・あそこは辞めて良かったねぇ〜(苦笑)

自分は今まで仕事選びに対しては
「仕事内容」と「給料」を重視してて
「職場環境」など二の次だった。
”楽しくなくても仕事なんだから
仕方ないかな"とさえ思ってたけど
「一緒に働く仲間」が1番大切だ
思うようになりましたな。

1週間のうち5日も過ごす会社。
どうせなら楽しく過ごしたい!
そして仕事に対してある程度似た
モチベーションを持った人達と
働けることがベストだなって。
仕事に対する意識が大きく変化した
そんな1年でした。


仕事のあれこれとは反して
プライベートやファン活動は
楽しい2019年でした(^^)

晟周くん今年も色々な作品に
出てたなぁ〜!楽しかった!!
「さくらの親子丼2」が
今年の頭に放送してた事が
信じられないくらいだねぇ。

どれも楽しかったけど「最貧前線」を
3回も観に行っちゃった事は
やっぱり思い出深い!!(笑)

晟周くんの出演するものは
正直何回でも観たいんだけど
それだとキリが無くなるから
「2回まで」と決めていたのに
破ってしまった2019年!(笑)

でもこれが意外と良くて

・1回目
ストーリー追うのに必死。
晟周くんを追うのに必死。
・2回目
「そうそう、そんな話だったよね!」
と少し余裕を持って観ることが出来る。
晟周くんを追うのは必死。
・3回目
おさらい的な感じで観ることが出来る。
舞台全体を観ることも出来る。
が、晟周くんを追うのは必死。
(そこは毎回必死w)

といい感じだったんだよね。
なのでこれからも時間さえ合えば
3回観に行きたい…!!(笑)


あと2019年の抱負の一つに
「色んなジャンルの映画を観る」
というのがあったんだけど
達成出来たかもしれない。
洋画に邦画…色々観る事出来て
少し世界が広がった気がする。

世界が広がったといえば
「馬肉うどん」との出会いも衝撃だった。
「馬?馬の肉なんぞ食えるか!!」という
食わず嫌いの自分を一夜にして変えた
上田の馬肉うどん!!(笑)

あれ以来「食わず嫌いは人生損してるから
やめよう。」と本気で思いました(笑)

食べ物に関してだけではなく
来年は食わず嫌いをやめて
新しいことに触れていこうと
思っております。

そして来年も楽しく
ファン活動をしたい!!

1月はハムラアキラ。
5月はHOKUSAIでしょ〜。
もうすでに楽しみがいっぱい♡
20代のスタートを切った晟周くんを
来年も応援するぞ〜~〜!!


さて。
2019年の思い出は尽きませんが
ワンピーススクラッチ削りまくり大会の
時間がやってまいりましたので
このへんでサヨナラです。(出たw)

さらば2019年!

良いお年を・・・☆



…うっ。
(泣。)