9.30退職の乱。(どうでもいい話) | ☆FLOWERS・・・☆

自分が9月末に退職する件で
会社が荒れまくっている。

今までやってきた仕事は
後任の人が決まるまでのあいだ
一旦同期(全然仕事しないヤツ。)が
引き継ぐことに決まったのだが

「私、やりませんよ。◯◯さん(わし)の
仕事なんてやりません。私は出来ません。
新しい仕事なんて覚えたくありません。
やれと言うなら私も9月末で辞めます。」

と上司に直訴しに行ったらしい。
この言葉にさすがの上司も唖然。
"クビもやむなし"とお怒りだった。

『仕事をしないのを知っていたのに
注意もせず今まで野放しにしてきて
彼女をここまで増長させたのは
会社の責任だ』と上司は言う。

つまり、モンスターだ。
彼女は会社が生みだしたモンスター
沼田慎一モンスターである。
("沼田慎一"ではないと思う。)


自分はひっそり退職するつもりだった。

この沼田慎一モンスターが普段から
いかに仕事をサボっていたかを含め、
会社に言ってやりたい事は、たっっっ
っっっくさんあったけど、これからも
続けていくならともかく辞めるんだし
もう言う必要も無いかな…って。

「これから改善します!」とか言われて
去年みたいに引き留められても面倒だし
実際、改善した試しもなかったし。
だから"次の会社が決まった"と
嘘の理由を使った。

そして慎一モンスターへと
速やかに引き継ぎを済ませたら
静かに去っていくつもりだった。
モヤモヤした気持ちは少し残るけど。

そこへ・・
まさかのモンスタークビ事件。
予想外の展開となった。

やっぱり会社は甘くないのだ。
仕事もせずお金だけ貰ってるなんて
そんな状況、ずっとは続かない。
天罰って下るんだなぁーと思った。


というわけで、
入社当初は最低でも2年は経験を
積ませてもらおう!と思ってたけど
少し早めの退職となった。

後悔はしてない。
…むしろこの会社だったら
もっと早くに出ても良かったw

でも10月からの仕事が未定で不安。
残り1か月半だが見つけられるのか。
この会社がトラウマになってるのか
エントリーする手が止まってしまう。
また地雷な会社だったらどーしよう!
この社名、地雷っぽくね?(どんな社名w)
ここ、慎一モンスター居そうじゃね?
とか思ってしまうと行動に移せない。

どうしよう、10月から…
すぐに来ちゃうよね、10月…

…10月!?

東京公演と大和公演の月っ!!
すぐに来ちゃうの!?嬉しいな♪
(切り替えが早いw) 

※そこが良いところでもあり。