小田原と北条と、時々、調略@GW7。 | ☆FLOWERS・・・☆


GW7日目は母と小田原へ。
『北條五代祭り』を観に行ってきた!

歴史にあまり興味の無い母だが、
真田まつりに何度も行く娘を見ていて
"祭り"に興味を持ったらしい。

ちなみに母は幼い頃に数年間
小田原に住んでいたらしく
この地に対する思い入れもあるそう。

「上田は遠いから嫌だけど
小田原だったら行きたい。」
との事で(上田は嫌てw)
一緒に行くことになった。


もしや母・・・
北条側の人間か…!?
(ちょ)


小田原駅着。
ものすごい人!


小田原城に近づいたら
ものすごい人がもっと
ものすごくなった!(語彙力)


北條祭りも真田まつりと同じく
武者隊のパレードが行われる。

そして今年も"北条氏政役"は
高嶋政伸さんが務めるらしい。
おぉ〜!!


パレードはこの門から出陣。
待機中の侍達が見えた。

母「家紋がカッコイイね。」


…やはり北条側の人間か!!



13時30分、パレードがスタート。
音楽隊➡︎武者隊先駆け軍団➡︎武者隊北条軍団
の順番で小田原の街を1時間かけ練り歩いた。


その中に高嶋政伸さん発見!!

今、観てる『真田丸』でちょうど
北条が出てきてるトコだったので
おおぅ、ホンモノだ!!(笑)と
感動もひとしおだった。


それまで座ってパレードを見てた母が
急に立ち上がり氏政に近づいていった。
母「マサノブ〜 ※呼び捨てやめなさいw」


間違いない。
北条側の人間だ。(確定)




祭りの後は小田原城の中にある
「きんじろうカフェ」で休憩。

緑に囲まれた癒しの空間だった。


令和カプチーノを飲む。(ミーハー)
二宮金次郎のアートがかわいい!


あ〜・・癒されるわぁ・・・


母「また来年も来ようね。」


…って油断してる隙に
わしを調略する気か!!
(ちょw)