最高傑作です!!!
(自画自賛。)
平成最後の最高傑作が
誕生しちゃった系ですっ!!
特に目っ。目ですね、目っ。
晟周くんの目ヂカラが
表現出来ました!
ちなみに"顔全体バージョン"も
描いたのですがこちらはちょっと
失敗しちゃったので
お蔵入りとなりました。
↓こちらです。
(載せたらお蔵に入ってない)
……!!!
…何でしょうこの違和感。
何かが違うんですよね。
どこが変なんだと思う?
目?鼻?口?全体??
(全体ってダメじゃんw)
若干 "よゐこの濱口優"が
入ってる気もしますね。
どうやら平成最後の問題作も
誕生しちゃった様です!(笑)
★★★
いや〜…
晟周くん今日で19歳だって。
まじかぁ。びっくりだよね!!
自分が最初に知った時は
まだ13歳だったもん。
時の流れは早いっ。
今年は高校も卒業されて
社会人となった晟周くん。
「いまを生きる」のパンフレットに
書いてあったけど、子役を始めた頃は
大人に囲まれた環境が楽しかっただけ
だったそう。
"もっと芝居を突き詰めていきたい"と
意識が変わっていったのは中学生の時
だったんだって。そうだったんだね!
晟周くんの頑張り屋なとこも好き。
何事にも前向きで挑戦し続ける姿を
私はすごく尊敬している。
そんな晟周くんの十代ラスト1年が
素敵な年になりますように・・・!
12月からスタートの「さくらの親子丼2」
7日公開の「シュウカツ3」、あと春頃に
撮影してた魚介と戯れていた作品の公開、
楽しみにしております(^^)
平成30年11月23日