アンデス文明展・・へ行って別の事を感じた話。 | ☆FLOWERS・・・☆

今日はこんな催しを見て来ました。

{AD12AA42-86AC-4526-966C-7161DE444B39}

古代アンデス文明展!!!

(下の"美少女のミイラ来日中"の
インパクトの方が強いが!笑)

上野の国立科学博物館で
去年からやってる展示で
友達と「行きたいね~」って。
(ちょっと変わってる?w)

今日ついに行ってきました!!

・・行ってきましたけど!

内容とは別のことで
少し考えさせられる事が
ありました。

その問題とは、

"館内を見て回るペースって
人それぞれ全然違うね" 問題。

友達はサーっと回りたい派。
人が群がる所はパスしたい。
自分はじっくり見たい派。
なんなら説明文も読みたい。

ハイ、真逆すぎました。

しかし一緒に見に来たからには
お互いのペースに歩み寄りも必要。
しかし新幹線と自転車くらい違うと
結構キビシーものがありました!(笑)

一応、写真も撮ったけど

{6E9E6A7B-38DF-464E-9F00-8631ECB2974C}
・・誰や?っていう。

{A26C7B33-6EE4-457A-BDB9-6DB439A484E3}
・・誰や?っていう。

{3FF194FD-31B4-4EA1-9B58-93304D076008}

…なんです?っていう。
(見てきたのにw)

正直もーちょい見たかった。
新幹線んんんっっ!!(笑)

教訓。
「これはガチで見たい!」と思うものは
1人で行った方が気を使わず見れて良い。
(ただし「ミイラガチ勢」ではないので、
今回はサーっとでも可とするw)


ミイラ、3体展示されていたんだけど
なかなか強烈だったね・・!!
今も目に焼き付いてます。

ところで午後5時の閉館後
あのミイラがいた部屋って
電気が消えるのかな・・?

警備員さんが夜、
巡回とかするの・・?

想像したら、震えが止まらない。
怖ぇーーー。

何か癒される画像を見ないと
寝られないわ!見よう!

・・・よしOK。
ミイラから上書きされた!
おやすみなさい♡
(何の画像を見たんだ)