新年を迎えて今日で3日目。
世の子供達がお年玉をGETしてる頃、
おばちゃんは街で新種のポケモンを
GETしましたっっ!!
(まだ熱くやってる人w)
そんなこんなであっという間に
お正月休みが終わったの巻・・
明日からまた頑張るぞー(棒)
ところで昨日の夜、
キャストがほぼ真田丸で話題の
NHK正月時代劇『風雲児たち』の
録画を観ました!
杉田玄白や前野良沢、"解体新書"に
ついてあまり良く知らなかった私は
これを観てかなりびっくりしました。
オランダ語で書かれている医学書を
「蘭仏辞典」だけを頼りに翻訳するって
気が遠くなる作業…信じられん!
昔の人ってホントーに凄い。
"大きな間違えは無い"というレベルまで
翻訳を完成させたらすぐに解体新書を
出版したかった杉田玄白。
一方で、自分達の翻訳に少しでも
間違いはあってはならないと考え、
完璧な状態にしてから解体新書を
出版したかった前野良沢。
徐々にすれ違ってしまう2人。
でも"日本の医学の進歩を願う"
という同じ信念を持ってた2人。
再会するラストは感動。
観て良かった!!
・・ところで、晟周くん、
毎年芸能の神様がいる神社で
お参りしてるんだね!!
都内だとしたら、芸能の神様で
有名な神社を1個知ってるが・・
あそこかね?
しかし
後ろ姿、めっちゃお兄さんだな。
後ろ姿、めっちゃお兄さんだな。
(2回目)
そうそうSiriに「おみくじ」って
話しかけると運勢を占って
もらえるらしいね。
自分もその前前前世チックな
「大大大吉」出してみたいわー
って事でさっそくやってみた。
自分「おみくじ。」