小暮写眞館「映画天国」の正体は・・! | ☆FLOWERS・・・☆

久しぶりにロケ地めぐりへ✌︎('ω')✌︎

行って来たのは
最近本を読んだりドラマを観返したりしてて
自分の中で激アツ!な「小暮写眞館」の
「第2話 飛べないカモメ」の中で登場する
”映画天国”という名前の小さな映画館。
(牧田翔くんが1人で観にいった映画館!)

{69C3FAE2-71EB-454B-9537-F5D4A42B1BBC}

{83333B18-8230-41FD-9923-2000140D55ED}

{F059F765-6980-4378-B85A-F84B527DF466}
↑この映画館を探してきた!

{3C2D238F-F2CB-404B-82AE-36102DF73274}
発見っ!!

行ってみると実際は”映画館”ではなくて
上野のアメ横の近くに存在している
ザ☆昭和な雰囲気ただよう
”喫茶店”でしたっっ!!

{F37982F4-D5A8-4050-9C29-47381A066593}
入り口。

・・・お、おぉぅ。
”B1”や”B2”ではなく
”地階”という表記が渋いっ(笑)

お店を発見出来ただけで
もう十分満足だったけど
”地階”の様子が気になってしまった自分。
入ってみたいーーーーーー!(笑)

という訳で勇気を出して
階段を降りていった・・・

{FBA33CB7-08A2-4BCB-B3ED-FC6FAE36BD2A}
店内へ潜入。

・・・お、おぉぅ。
激しくレトロだ。ヘイセイとは思えぬ。
ここが上野だという事も忘れそう。
まさに異空間っっっ!!

去年行った家族ゲームのロケ地の
喫茶店も結構レトロだったけれど
さらに上をいってる気がした・・!

ちなみにレジのカウンターは

{A7D75AC4-34B4-4C6E-A9A1-FEA0CBB8B87B}
このシーンで使われていた様だ。

写真左にある電話と
東京タワーの飾り物は
今も飾ってあった!!

ドラマの中では店内に
映画を映すプロジェクターがあって
ソファーで観れる様になっていたけど
その機材は置いて無かった。
(当然か!笑)


ロケ地に着いたのはちょうどお昼。
喫茶店といえばナポリタンでしょー
って事でナポリタンセットを注文。

{78387E7D-C0D3-4E02-B54B-75816748DD44}
ナポリタン。

懐かしの味。太麺。おいしかった!!
(しかし結構ボリュームはあったw)

ごちそうさまでした♡

{E817291A-C62E-4C94-A945-CD29BCA47378}

帰る時の階段から見たシャンデリア。
ゴージャスすぎる・・!!


そういやお店の入り口に
”特上カバチ”の時の櫻井翔くんと
堀北真希ちゃんの写真が貼ってあった。

特上カバチのロケ地でもあるのか!?
何話ですか?5話ですか?
5話5話5話5話5話??
(ゴワゴワ連呼すな)

そして、
神木・浦上・・まさかの櫻井登場に驚き。
役者はそろった様だな。

・・さぁどうぞ!!
(「さぁどうぞ」って何w)

◇◇◇

去年行った家族ゲームの喫茶店から
こーいう雰囲気のお店を見かけると
入りたくなってしまう様になった。
何かわくわくしちゃうんだよね!(笑)
今風では無いし「インスタ映え」は
しないけどさ・・いや、むしろするの?
知らんけどっ!(笑)

でもこーいう喫茶店は基本喫煙OKだから
洋服がタバコくっさーーwになるのが
ちょっと難点かな!

{E4732927-A84C-4854-AEE9-7790121E821C}

あと牧田翔くんがいなかったのは
残念かな!(いるかいw)