ビリギャルに学ぶ。 | ☆FLOWERS・・・☆

借りてた映画「ビリギャル」を
昨日やっと観た。

自分は単純バカなので
この映画を観たら
勉強のやる気が出るかな・・
と思って借りてきたんだけど

思った通り滅茶苦茶やる気出た!

単純バカ、バンザイ♪

内容は言わずと知れた
『学年ビリのギャルが
1年で偏差値を40上げて
慶応大学に現役合格する』話。

ありえないでしょ・・って思うけど、
これ実話なんだよね。凄いなぁ〜。

目指すレベルは違うけども、
共感したシーンがいっぱいあった。
胸に響いた言葉もたくさんあった。
・・結末も共感できると良いな(笑)


しかし主人公・さやかさんの
珍回答の破壊力が凄すぎる。
例えば英単語のミニテスト。

・「strong」→話が長い
・「japan」→ジャパーン
・「useful」→ウゼェ
 
ウゼェ・・・・・・!!
そう読むか。


日本史のミニテスト。

・縄文時代の次は?→少女時代
・邪馬台国の女王は?→デヴィ夫人
・徳川吉宗の行った改革を何と呼ぶ?
→吉宗ルール

ハイレベルすぎる・・・・!!


本格的な模試の解答用紙にも
「金八先生」と書かれてあった。
どんな問題だったのか分からないが
模試で金八ぶっこむセンスに嫉妬っ・・。
くやしいが完敗であった。


私ももっと頑張ろうと思う。
(・・↑この人何のやる気を出したの?)