録画した「ノンママ白書」を観た。
女3人でお酒飲みながら喋ってるシーンは
少し「オトナ女子」を彷彿させる感じで。
エンディング曲がCrystal Kayってとこも
オトナ女子を思い出してしまった(笑)
でもオトナ女子の3人は恋愛の事ばかりで
頭沸いちゃってる感じだったけど(失礼w)
ノンママ白書の3人はもっとシビアで。
子供がいない女性の生き方を語ってて
観ていてドキっとするものがあった。
勉強になるかも。
自分も”ノンママ”ですしぃ?
心の中の息子はいますがね。
晟周と健三というね。
(まさかの白井健三ww)
渡辺真起子さんがかっこよかった。
今まで◯◯妻の美登利ねぇさんの
印象が強くて、ちょっといじわるな
イメージがあったんだけど(笑)
さばさばした役がかっこいい。
保奈美さんは時々、沼田母の顔をしてた。
今にも爪をガリガリとかじり出しそうな、
そんな目をしている時があった。
ってそんな風に見えたのは
自分だけかもしれん・・(笑)
最初のイメージって、強い!