mita!黄門。 | ☆FLOWERS・・・☆

最近『王様のお菓子ランド』というお店で、
駄菓子を100円分買うのにハマってる!

{91B9ACAE-24B4-43F4-99CD-13AF39FD8596}
これで大体100円。

餅太郎にヨーグル・・懐かしいな。
うまい棒って今こんなに種類あるんだ~
とか思いながら、地味に楽しんでいる♡

そしてここからが本題になるけど
うまい棒”なっとう味”のパッケージに
描かれていた水戸黄門の絵を見て

「水戸黄門 第42部 第17話」
を思い出し久しぶりに検索してみた。
今までも何かのきっかけで思い出しては
時々動画の検索をしていたんだけど
全然出てこなくて半ば諦めてた。

が、昨日ついにヒットした・・!!

youtubeでヒットした。
ありがとう、UP主さま!!

・・ただ、UPされてる17話を観てたけど
晟周くんらしき子が一向に出てこない。

確かタイトルは、
「さらわれた黄門さま。」
だったハズなんだけど
黄門さまも全然さらわれないし。

おかしいな~おかしいな~って
思いながら最後まで観たところで
”これ違うな・・”と気付いた。(おそっ)
そして”16話”としてUPされてる動画を
観てみたらそれが17話だった。

なんという
黄門トラップ・・!!

つまり私は昨日2時間
水戸黄門を観ていたらしい。
どうだ、渋いだろう〜(笑)

2011年放送って事は12歳?
太助、ちょう可愛いかった!!
最初から最後まで結構出番のある
かなり重要な役だったし
相変わらず上手だったなぁ!!

しかし父親役が今話題の高◯東◯氏
だったのが、衝撃だった・・(笑)
お蔵入りになってしまうやないかw

そして水戸黄門のテーマ曲を
久しぶりに聴きました。
心に沁みました。(?)

数年前くらいまでは 
月曜や火曜の夜8時台あたりに
時代劇のドラマをよくやってたよね。
いつからやらなくなったんだろ~。

これ観てたら、
時代劇も良いなと思ってしまった。
和装、よきかな~。