2月6日は、ブログの日。 | ☆FLOWERS・・・☆

ブログの日スタンプ

知らなかった~。


2007年から定められてたんだってね。

ブログ始めてから3回目の2月6日にして

やっと知ったよ!(笑)


「ブログ」

FacebookやTwitterが主流の今、

ブログって少し古くさい感じはする(笑)
ずっとブログをやってたタレントさんも
最近はTwitterに移行することが多いし。
Twitterの方が色々と便利だもんなぁ。

それを見かける度にブログ派的には、
そうか~・・でもそうだよなぁ~って
ちょっと寂しくなったり
納得せざるを得なかったりしてる。

・・って寂しい事ばかり書いてて
どうするんだろう、記念日に!!(笑)

それぞれの良さがあるよね
って事で
今日はブログの好きなとこ挙げてみる。



・好きなだけ書ける。

{9956248A-530E-453A-97BF-EB28ECCA0A35:01}
注・内容は気にしたらイケマセン。

大きならくがき帳みたいな感じ。
文字数気にせず書けるのが良いと思う!



・記事が残る。

良くも悪くも(笑)記事がずっと残る。
何年も前に書いたやつを
簡単に読み返すことが出来る!


{A23449B4-3821-470E-8A0E-7C352A329A28:01}
・・・ハズカシーけど(笑)


あとは読者登録したり”いいね”を押したり
コメントのやり取りをしたりして
コミュニケーションを取ることができる!
とかかな。


・・・やってないけど(笑)
(壊滅的な人見知り)


ブログは古くさいとか言っちゃったけど、
流行り廃りは通り越してる感もあるな。
やりたい人がやるという地味に続いてく
コンテンツになりそう。

Twitterとかを見てると芸能人一般人問わず
この人が書いた文章を読んでみたい!!って
思うことが良くあるから、ブログブーム
また起こらないかなぁ~~って
結構本気で思ってるんだけどね!