UPした後によく思うこと。 | ☆FLOWERS・・・☆

自分の書いたものを読み返すと
(特に昨日みたいな感想の記事)
もっと上手く書けないものか・・と。
自分ってボキャブラリー少ないな・・と。
あらすじ書いてるだけじゃんね・・と。

ちょっとヘコむ。

ブログを始めて、文章を書く事はもちろん
文章を読む機会も増えた。

アメブロでもこっそり読者登録を
させてもらっているブログはたくさんあり
(こっそり・・・通知しろ!)
いつも楽しく読ませてもらっている。

皆上手でボキャブラリーも豊富。
何を伝えたいのかも分かりやすい。
それにくらべて・・自分はどうなんだ?

ちょっとヘコむ。

しかし最近、私の中で「神」と呼んでる
ブロガーさんがこんな事を書いていた。

「自分のブログは中身が無いなと落ちこむ。
やめちゃおうかなぁと思う時もある」

・・信じられなかった。

中身が無いどころか、中身は濃いと思う。
深く掘り下げる系の考察ブログで
しかも、ほぼ毎日更新してる。

私にとって非の打ち所がない神が
そんな事を思うなんて・・ビックリだった。

だから、

「いつも楽しく読ませてもらってます。
やめるだなんて言わないでください!!」

コメントしてきた。
・・・心の中で。(書きこめよ)

あの”神”だって落ちこむ事があるのか。
ならば自分はヘコんで当然だ。
むしろ少しヘコむべきだ!

”ま、こんなもんで良いか・・”
そう思ってしまったら、きっとそこまで。
もう上達はしないだろう。

誰との戦いでも無い。
これは自分との戦いである。

最終目標は、自分の書いたもので
自分で笑いたい。

自分の出ている番組を録画して、
自分で笑いながら観るという
明石家さんま的な・・!!!

始めてからまだ2年弱。
がんばろう。少しずつ。

・・だけどここまで書いてきて
ちょっと思った。


もっと別の事に
力を注げよ・・・。