FET交換ですが 今回は外注に出してみました。
それが先日交換終了して戻ってきました。
お願いしたのは「プリンプロジェクト 」さん。
ステアのFET焼けしたので… (過去日記参照)
ステア側のFETをノーマルの3010に交換をお願いしました
送料が定形外で240円×往復
交換工賃が1000円(シャーシごと送っても同じ)
FET代が350円(1個) 3010のノーマルFETです。
SP8M4だと200円(1個)だったと思います。
2000円で出来るなら
と、お願いしてみました。
対応も早くて思った以上に良いです☆
で・・・
皆さん気になる仕上げですが…
仕上げは荒いという噂もあったのですが…
良いですよこれw キット
個人的判断なので画像上げておきます。
右の純正ハンダと比べてもそんなに見劣りしません。
もちろん作動も普通です。
で・・・さらに・・・
ステアの配線側はキチンと4本ジャンプさせて半田してくれています。
ちゃんと足元を止めてジャンプさせてくれてます。
常連さんの噂では4本繋げると若干ノーコン防止に良いらしい。
周りに超ハンダの上手い人が居ないとか、何回も知り合いにハンダをお願いしてるのは申し訳ない・・・
って人は・・・これくらいの値段でしてくれるなら自分でやるよりは業者さんに任せた方が安心して良いかもw
ってのが感想でした。
ってな訳で…
AWDセカンドカー復帰です♪
--------------------------------------------------------------------------------
出来たら1日1回ぽちっとお願いします☆
(違うHPに飛びますので読まずに消してくれればOKっす)
--------------------------------------------------------------------------------