9月5日で私の左股関節が人工になり7年
元々身体がガチガチなんですかね
足の爪切りは出来ないままだし、開脚も前屈もこれ以上は期待出来ないかな 努力が足りないだけかも
でも30分、1時間…歩いても平気
これが一番!!
SNSで知り合った股関節痛い仲間
多くの人は手術をして元気に飛び回ってます。
私と同じように
「手術をしない!一生温存」
そして、
「家庭の事情で今は出来ない」
そう言っていた人も順番に手術への道を歩んでいってます
あんなに悩んだ私も今ではあの頃の痛みが記憶から薄れていってる。
そして、若い頃障害という言葉を受け入れられずにいた私も障害年金というありがたいものをいただくことが出来てます。
還暦迎えてから、なんだか昔の出来事をあれこれ考えるようになりました。
なんであの時こうしなかったんだろう?
後悔が一番多いんですけど。
そうだ!股関節の手術だって先生から
「我慢出来るなら60歳すぎまで」
そんな言葉を言われてた。
でもそこまで我慢しなくて良かったなあって今は思う。
後悔、犠牲、甘え、決断力
なんか考えさせられるなあ。