娘から学ぶ | 人生楽ありゃ苦もあるかあ?

人生楽ありゃ苦もあるかあ?

日々の中で感じる喜怒哀楽を書いていきます

病気になって…
やらずに後悔はしたくないという次女。

幼い頃は身体も小さくて何をするにも同級生からは遅れて追っかけて追っかけて…
でもその頃からいつも努力を惜しまない娘でした。
最初は何をやっても(´-﹏-`;)
やっぱりダメなんじゃな~い?
見てる私は何度も思いました。
でも、彼女は
こうしたい!
と思ったら諦めないのです。

凄い!ほんと。

最初から諦めてしまう私と諦めない娘。

去年病気を発症し、またそれ以上の努力をしなきゃいけないことが増えました。
それでも、
病気になったからこそ後悔しない人生を送りたいと強く思うようになったらしいです。
一度諦めかけた夢にもまたチャレンジしようとしてる。

あー情けない!

この娘見てると私、反省ばっかりです。
やる前から何でも諦めとる!

外から帰って「あ~暑い!」ってアイスクリームや冷えたスイカをパクリ!と出来ないんですよ、彼女は。

その度に血糖測ってインスリン打った方がいいか?何単位打ったらいい?と考える。

今では普通にやってますけど、一日に何回も何回もするわけです。

思わずパクリ!と口にして娘を見る。

気を遣い過ぎても遣わな過ぎてもいけない。

どちらの心も時には苦しいものに感じるようです。

家族になら口に出して言えるけれど…

バイト先の店長さんは病気を承知で雇ってくれてます。
途中で様子がおかしいことにも気づいてくれるようです。
正規の職に就くことは難しいし、怖さも不安もあります。
そんな次女の体調や精神的な面を見ながらそれでも少しでも稼げるようにシフトを考えて下さってます。
発症から一年半くらいになりますが、周りにも助けられているとはいえ、
精神的にも身体的にも苦しい中で自分のやりたいことにも挑戦していく姿はたとえ娘であっても尊敬します。
最近の私は何やってんだか!と思い知らされてます。