私の股関節日記〜今現在〜 | 人生楽ありゃ苦もあるかあ?

人生楽ありゃ苦もあるかあ?

日々の中で感じる喜怒哀楽を書いていきます

昨日のことです。

不思議と緊張感はありませんでしたニコニコ

紹介してもらった病院は車で車一時間かからない場所。

お見舞いに行った時にも感じましたがとても綺麗な病院です。

待たされるだろうって覚悟して行った初めての受診は、

受付から問診、レントゲン、骨密度検査、MRI、診察…

さすが専門だけあって手際よくドンドン進んでいきました。

骨密度検査とMRIは初体験ですうーん

地元の整形ではレントゲン撮って状態を診てもらうだけでおしまいって感じだったから、

これだけ細かく診てもらえたことは、それだけでも来て良かったと思いました。

全てが終わって、夫と一緒に話を聞きました。

長い間痛みを我慢している左股関節は変形し、白く硬化した部分もレントゲンに写し出されていました。
骨のう胞も見られるということです。
もちろん動きは悪い(^^;

それでも膝や腰への影響は今のところまだ大丈夫そうです。

この先ずっと我慢の生活を続けることでその大丈夫な部分をも悪くしてしまったら、
手術をしても良い結果が得られなくなることにも…

年老いてからよりも元気に動ける今、痛みのない生活を送れたら…

先生からもそんなことを言われました。

そして、
今回の診察で安心していた右の股関節も手術は必要ないだけで良いわけではなかったこともわかりました。