昨日は
横浜ウォーカーの取材&撮影がありました!

8月3日(火)発売の横浜ウォーカー「神奈川の手土産」特集で
エスぺランスの新商品
「花蜜カステラ」
を掲載して頂けます!
気がつけば・・・
この掲載で
エスぺランスは横浜ウォーカーの掲載回数が
7回目となります
エスぺランスがオープンして
1年と2カ月が経ちましたが
このように、注目
して頂けている事に
とても嬉しく思います。
そうそう
花蜜カステラは
小田原産のミカンの花の蜂蜜を使った
香り豊かな「ふんわり」洋風ハニーカステラです!
このカステラは
もう、かれこれ
半年間
試行錯誤して生まれた商品なんです。
初めは、カステラ専用の木枠(生地への火の入り方が柔らかくなる為)を買って
何度も試したんですが・・・
なんだか、普通のカステラから抜け出せず
苦悩していたんです
そこで、頭を切り替え
購入した、カステラ用の木枠は使わず
洋菓子店のバターカステラでよく使われている
丸型で焼くことにしたんです
が・・・
木枠の配合では納得のいく仕上がりにはならず
また、いちから配合を作り直しました。
カステラの配合はシンプルなだけに
特徴を出すのが非常に難しい商品でした。
そんな中、小田原産のみかんの花の蜂蜜に出会い、試した結果
レンゲやアカシアの蜂蜜では味の特徴が出なかったカステラが
見事な香りをはなったんです( ゚ ▽ ゚ ;)
これだ! と、確信して
きめの細かいシットリトしたお砂糖を使い甘味の調節をして
さらに「ふんわり」としつつカステラらしさを損なわないよう
2種類の小麦粉をブレンド。
そんなこんなで、完成した
こだわりの逸品です。
そして、このカステラの特徴は蜂蜜だけでは無いんです!!
なんと
食べ方にも特徴があり・・・
その食べ方は
カステラの箱の中に記してありますので
ご購入されましたら
是非・・・必ずお試しください!!
Merci
横浜ウォーカーの取材&撮影がありました!

8月3日(火)発売の横浜ウォーカー「神奈川の手土産」特集で
エスぺランスの新商品
「花蜜カステラ」
を掲載して頂けます!
気がつけば・・・
この掲載で
エスぺランスは横浜ウォーカーの掲載回数が
7回目となります

エスぺランスがオープンして
1年と2カ月が経ちましたが
このように、注目

とても嬉しく思います。
そうそう
花蜜カステラは
小田原産のミカンの花の蜂蜜を使った
香り豊かな「ふんわり」洋風ハニーカステラです!
このカステラは
もう、かれこれ
半年間
試行錯誤して生まれた商品なんです。
初めは、カステラ専用の木枠(生地への火の入り方が柔らかくなる為)を買って
何度も試したんですが・・・
なんだか、普通のカステラから抜け出せず
苦悩していたんです
そこで、頭を切り替え
購入した、カステラ用の木枠は使わず
洋菓子店のバターカステラでよく使われている
丸型で焼くことにしたんです
が・・・
木枠の配合では納得のいく仕上がりにはならず
また、いちから配合を作り直しました。
カステラの配合はシンプルなだけに
特徴を出すのが非常に難しい商品でした。
そんな中、小田原産のみかんの花の蜂蜜に出会い、試した結果
レンゲやアカシアの蜂蜜では味の特徴が出なかったカステラが
見事な香りをはなったんです( ゚ ▽ ゚ ;)
これだ! と、確信して
きめの細かいシットリトしたお砂糖を使い甘味の調節をして
さらに「ふんわり」としつつカステラらしさを損なわないよう
2種類の小麦粉をブレンド。
そんなこんなで、完成した
こだわりの逸品です。
そして、このカステラの特徴は蜂蜜だけでは無いんです!!
なんと
食べ方にも特徴があり・・・
その食べ方は
カステラの箱の中に記してありますので
ご購入されましたら
是非・・・必ずお試しください!!
Merci
