昨日モヤモヤすることがあって



関西さんに伝えてましたが

彼女と共通の友達

彼女を知ってる短大の友達

彼女ことを知ってる姉



にも話してたんです口笛


口々に


「なりすましじゃない?」

と。

でも旧姓を伝えて来たことにまだ本人説は残ってて。


結局私が寝るまで既読にはならなくて。


すると、夜中にLINEの連投がありました。


彼女からなのはわかったのですが

怖くて内容は見れませんでした。


朝、読むと


「24日と勘違いしてた」

「本当に申し訳ございません」

「直接電話で話したい」


と。


小刻みに数通。

朝、私の既読を確認したのか

「今LINE電話していいですか」


ときて

「朝から用事あるから。なんかあったかと心配だったけど無事なら大丈夫」


と返しました。


すると、長文のビジネス文書みたいなお詫びのLINEが来ました。


もう怖くなって、そこから既読スルー。


昨日から共有してた友達とかに見せても


「これは怪しい。AI チャットに書いてもらったんじゃない?」


と。


でも、私も友達も

二言目には


「本人だったら申し訳ないけど」


となりました(笑)


関西さんは


たこ焼き「旦那に監禁されてるかもしれない」

たこ焼き「事件に巻き込まれて誰かに脅されてるかもしれない」

たこ焼き「だからここからは警察が介入することや」

って。

ネットの見すぎ笑い泣き


でも

たこ焼き「三連休の日付の間違いはあるかもしれない。夜中まで言い訳考えていたんだろ。それだけの関係性ってことや」

とも。

昨日は

たこ焼き「来なかったことは気にしてないから、でもなんか事件に巻き込まれてたら心配だからスタンプだけでも送って、と伝えれば?」

って言ってたんですがねニヤリ


結局、真相は闇のなかです。


たとえ本人であったとしても

会わなかった数年で価値観が変わってしまったことには

変わりない思うので。


なので

ブロックまではしないけど

今度リアクションがあったら


「私たちが初めて出会った場所」

でも聞いてみようと思います。



本人であったとしたら、無事でよかった。


本人じゃなかったら

彼女は今、元気にしてるのか心配です。