昨年度、結構仕事でイヤな思いをしました。
根本原因はだいたい決まった人です。
上司の配慮が足りなくて、直接クレーム入れたこともありました。
年度が変わって、環境も少し変わって、上司とかわって。
でも、根本原因はそのままいるのと
新しい上司にもまたまた配慮がないことをされて
(昨年度の案件の時は愚痴った相手なのに)
もう、なんだかな、って感じです。
私が悪いのかなって。
仕事内容は嫌いではないです。
でも、扱いがひどいなって思います。
もちろん、自分の立ち位置はわかってるつもりで
若い子達に評価が行くようになってるのはわかってます。
私はスキル不足なのもわかっています。
でもね。
めんどくさいばばぁポジションになってるんですかね。
そんな中、ちょっと気になる資格を見つけました。
それは独学では無理で授業を受けないといけません。
割りきって週1残業しない日を作って学校に通うか
日曜日に通うか。
土曜日は関西さんと会えなくなるのでNG
もちろん、お金がかかります。
そして、何より私は勉強嫌いです。
ここ1ヶ月くらい
仕事のモヤモヤと
自分のダメダメの間で
揺れております。