金曜日、私は在宅で関西さんは出社
でした。
今週末会う予定があったので
「金曜日から行ってもいいか?」
と言われ、まぁその方が楽だなーと思いました。
20時過ぎに帰ってきて、
私には大事な「最愛 」タイムがあったので
関西さんにはそのまま銭湯に行ってもらいました
「22時50分まで帰ってこなくていいよ
」
と言ったら、サウナに入り過ぎてヘロヘロになった状態で帰って来ました
ごめんごめん
そして土曜日。
いつもはどこの駅に何時で、なのが
だいたいの目安で出かけられたのは楽でした
この日の行き先は
「競馬見てみたい。馬も見れるし」
と言うことでは東京競馬場に行くことに。
※私たちは二人とも競馬をしません
私は買い方もわからない
関西さんに全部お任せしていましたが、会場についてびっくり
"事前予約した方しか入場できません"
と書いてありました
急遽予定変更!
「東村山まで行って志村けんの銅像を見るか、高尾山に行くか。」
と提案したら、高尾山が採用!
人が多すぎてあまり写真撮れず
紅葉がキレイでした
ちなみに下山のリフトが40分待ちでしたよ
そして山に来る想定はしていなかったので
帰りは結構冷え込んで寒かったです
でも結果楽しかった!
これがよくニュースで見てた高尾山か!
って思いましたし
こちらはこの時期がお出かけしやすいですねー。
夏のお出かけはホントに地獄だったな