私は元々、こたつとしても使えるローテーブルを使っていました
「何か間違ってるかーーーー?」

テレワークが始まり、床に座って仕事をするのが厳しいと思ったので
昇降式のテーブルを買い
こたつは実家に預けてきました
一人で使う分には、昇降式のテーブルは全く問題なかったのですが
再び関西さんとご飯を食べる機会が増え
その際はテーブルを低くしていたのですが
昇降式テーブルは脚がクロスしているので
使い勝手が悪かったです。
(そして関西さんがガッツリ幅取るのもまた腹が立つ
)

年末年始、二人で家でご飯を食べることがさらに多くなるので
余計なイライラポイントを減らすために
折り畳み式のローテーブル、購入しました

東京の部屋はワンルームで狭いので
お布団を敷く度にテーブルを畳んだりと
めんどくさいなーって思います

なんだかんだ、私は関西さんを甘やかしております。
でも、今までの彼氏には
不満を貯めて、陰で舌を出していたので
ぎゃんぎゃん文句を言えることは
よいと思います。
たまに文句言いすぎて、嫌がられますが、

と言うと引き下がります

と言うわけで?
再び
「一人暮らしなのになぜかテーブルが2つある家」
になってしまいましたが
少しでも快適に、引きこもり年末年始生活になるならいいかなって思ってます。