久々に映画を観ました
感想
映画に行く娯楽も罪悪感に襲われるほど
私はずっと病んでました
映画に行く時間で勉強しないといけない、と言う強迫観念。
でも実際は勉強してない時間の方が圧倒的に多いので
気分転換がてらに。
と、前置き長くなりましたが
観たのはこれ↓
ラストレター。
私はみぽりん好きなので
これは観ないと!と思いました。
※本作の中山美穂さんの出演シーンは数分です。


※ネタバレ含みますのでこれから観る方はここでやめてください。
これは!
まさに!
ラブレターへのオマージュ作品!
ラブレターを彷彿させるシーンがいっぱいあります。
そして。
同じくらいセツナイ。
ラストレター。
妹の初恋相手
初恋相手の初恋相手が姉。
それを取り持つのも手紙。
20年後
姉の振りをして初恋相手と文通
母の振りをしてその男性と文通
ラブレター。
亡くなった婚約者と同姓同名の女性
そして、その女性は自分と瓜二つ。
そんな二人の奇妙な文通。
自分の婚約者は
彼女と自分が似ていたから自分を選んだのではないかと葛藤。
ラストシーンは、ほんとにせつなくて。
共通点。
主人公の勤務先が図書館
卒業アルバムから住所を見つける
「拝啓」で始まる手紙
学生時代の淡い初恋
学生時代の思い出の場所を写真を撮る
などなど。
そして。
ラストレターは
広瀬すずちゃんと森七菜ちゃんの透明感が半端ない!!
そしてですね。
たった数分のトヨエツが!!!!
インパクト大!!
因みに。
松さんの主婦っぽさは最高で
福山さんの「イケてる50歳」みたいなオーラじゃない大人しめの演技も素敵でした。
もちろん。
今日は、朝からこれを観ていたのです。
もう、最高ですよ!!
是非。
2本あわせて観て欲しい!