節約しないと、と言ってた私。
カーキ
ボルドー
ネイビー
でも、
お肌にかける費用は節約できない、と。
昨日、化粧品を大量購入しました

増税前ってやつですね。
増税後、家電とかはもしかしたら安くなるかもしれないし
旧型が安く買えたりするかもしれないけれど
化粧品にはそれがない!
バージョンアップはあってもね。
あ。
でも私はドラッグストアで買うので
ポイント還元はうまく利用しております

そう。
基礎化粧品は削れませんが
オプションは削れるのです

それは。
"アイシャドウ"
私はアイシャドウが好きで
その日の洋服に合わせて変えます。
はい。
3つ持ってました。



だ~れも見てないんでしょうけど、完全な自己満足なんですよね

そのアイシャドウもちょうどなくなりかけてました。
どんな洋服にもあう、ブラウンに変えるか、そのブラウンに近い、カーキ一本に絞るか

悩みましたよね~。
結局。
ボルドーとカーキ

持っていたネイビーは、限定色だったようで、
それに近い色はイマイチ気に入らなかったので
買わずに済みました

カーキがお気に入りだったのと
私は基本、ボール系の色が好きなので
3→1
は無理だったので
3→2
に削減



でも、これだけあればしばらく持ちますからね。(言い訳
)

あとは美容院。
9月は美容院の月なので
少し多めにすいてもらって
短めに気ってもらおうかな。
あ。
でも、起点にするのは11月なので、
今回はまだいいのかな?
いや、実験的にしてもらおうかな
