関西さんは


社内の人材公募?みたいなのに応募して


部署異動を希望していたのですが


結果はダメバツレッドだったみたいですもやもやもやもや


落ち込んでるかなぁと思ったのですが


たこ焼き「想定内や。でも色々チャレンジしたくなった。東京とかのプロジェクトも探そうかな。」


と前向きでよかったですニコニコ


しかも、関西ではなく「東京」と言うワードが出てきましたウインク


私もちょうど会社でキャリアプランの面談を控えています。


いつもは、


ブタ「札幌にいたいんでこのままで」


で終わってましたが、今回はどうしようかな、と思っています。


ブタ「私も面談あるかも。一緒に東京行く?関西転勤は少し難しいけど、東京なら行ける可能性はある。」


たこ焼き「それも踏まえてこっちも相談しておく。なんか挑戦したい気持ちが高くなってきた」


と言ってましたニコニコ


私は正直半々です。


まだまだ不安もいっぱい。
(まだ転勤だって決まってないけどアセアセ)


東京に転勤していって、苦労している人もいっぱい見てます。


でも。


家族がいるから、責任ある仕事を任されてるから、自分で決めたことだから、一人で生きて行くと決めたから、と


それぞれの理由で頑張ってます。


私には、そんな根性あるかな。


そんなスキルあるかな。


やっぱり不安です。



(あと、梅雨と猛暑と笑い泣き)