がっつりお仕事の話で、がっつり愚痴です

イヤな方は、スルーしてください。
もうここ何年も男性としか仕事していなかったので
上司や同僚から
「気を付けなよ」
と言われてました

男の人との仕事は楽でした(笑)
年下でも年上でも
私は言いたいことを言う、厄介な女だったので、
男性は本当に楽でした。(2回目)
今は。
そうはいかない



ちなみにチームは私含めて3人しかいませんが
女は3人いれば十分です。
私は一番年下で、この4月からそのチームに入りました。
前任者から聞いてましたが
残りの二人の仲が悪すぎる

一人は社員(5歳上)、一人はまだ半年の契約社員(1歳上)です。
社員の方はしきりに契約社員の方を
「ほんとに仕事できない」
といつも文句を言うのですが、
私からすると、同じレベルです

って、むしろ社員の方がその仕事を何年もしてるので、もっとちゃんとやれよ、って思います

私は新しい仕事を覚えながら
文句ばかり言って自分の仕事がままならない5歳上の先輩に
「仕事の優先順位つけましょう」
と言います。
これは歴代の人が彼女に言ってるみたいです

契約社員の方も、かなりの曲者で、ほんとにめんどくさい人なのですが、仕事上では私たちとはやはり立場が違います。
社内にネットワークもないし、勝手がわからないこともまだ多い。
今までは放置プレーだったらしいので、私が色々フォローしてたら
「優しいね。ほっといて自分でやらせればいいじゃん」
と言われました。
あり得ない

契約社員の方が変な発言をするたび、その人が席をはずすと
「なんかまた意味わかんないこと言ってたね。いつもあーなの」
と、すぐに欠席裁判。
ほんと!
これ。苦手!
私も女なので、愚痴も言うし欠席裁判もしますよ。
でも。
「Pさんもそう思ってるでしょ。こっち側よね。」
みたいな感じで言ってくる感じがほんとにストレス!!!
いいから、もっと要領よく仕事して!
あなたのその残業、忙しいからじゃなくて、仕事が遅いからです!
と言いたい

思わず、隣のグループの女性の先輩に愚痴りました。
そう。結局私も愚痴るんですけどね(笑)
そんなこんなで私は
新しい仕事と、
女性と働くことで
ストレスフルな毎日です

あ、でもね。
仕事はストレスと言うより、慣れてないだけのことですがね。
40越えて、こんな下らないストレスを会社で感じることになるとは思いませんでした

※登場人物全員40オーバー
以上、失礼しました。
あー、ちょっとすっきり。