①はこちら♪
「安かったからレンタカー予約した。」
「高野山とかどう?」
「いいよ。行ったら行ったで楽しいだろうし。」
「高野山は遠いから間に合わないかも。甲子園にとりあえず行くか」
「カップラーメンミュージアムにいこう」
「あそこは何もないで」
「甲子園に行くまでの道で、道頓堀と通天閣通るから」
「お土産買いに行こう」
「通天閣なら絶対ふざけたお土産あるよね!」
一日目の夜に夕飯を食べていたとき

と言われました。
え?聞いてないよ。
2日目は、通天閣とか道頓堀とかアメリカ村とかベタなところに行きたかったのですが
そんなところに車で行けないことは、道産子の私でもわかります

そして、夜はお互い別の用事があって
遅くても17:30くらいには戻りたい感じです。

こーやさん?
調べてみたけど、ふーんと言う感じでしたし
果たして間に合うのか?とも思いましたが
もう車を予約したものはしょうがないので
私はちょっとふてくされてました。

諦めてホテルに戻ったら

と言われました。
甲子園は、私が行きたいと行っていたので、良いのですが、他は?

と言われて、ついでに太陽の塔を見たいと伝えました。(万博あるし)

と言われましたが、もうその日はそのまま就寝。
次の日、レンタカーを借りに行きました


と言われて、
車の中から、グリコを見ました

まぁ、グリコは見たことあったんで、このくらいでもいいです。
通天閣の前の人混みも、車で通り
"通天閣は見たことないんだよな~"
と思っていたら、近くの駐車場を探して停めてくれました


と。
私が姫路城でお土産買えなかったので

って言ってたんですよね。
登りはせず、お土産をひたすら買いました



(ドラえもんグッズ全種類買うところでした
)

降りなきゃ見られなかった、通天閣の下。
十分です

カップラーメンミュージアムへの思いはもうなくなってたみたいでした。
なぜなら、寝不足続きと前日の疲れが残っていて、
運転も少しつらそうだったのです。
でも。
甲子園には行くことにしました。
結局、私の行きたいところに付き合ってくれていたのです。