昨日、関西さんとランチしていたとき

隣の席は、アラフィフと思われる女性二人組でした。
(ほんとは同世代だったりしてアセアセ)


同僚なのか

仕事の話をしたりしてました。


バツイチの同僚や

数ヶ月でバツイチになった人を

ディスってました笑い泣き


まぁ。女性は、同性同士でいたら

どうしても愚痴やディスりが多くなりますよね。

自分も言います。

でもはたから聞くと

結構エグいてすね~チーン


二人とも彼氏はいなそうでした



UMAくん「婚活パーティー行ってカップルになってもほとんど別れるらしいよ。長続きしないとか。」


クマムシくん「えー?婚活パーティーなんて行ってるの?」


UMAくん「私じゃないよ。行った人が言ってた。」


婚活パーティーでカップルになっても、
=付き合うじゃないと思うんですよね~口笛


そもそも、カップルになることがまれであるわけで

"カップルになってもほとんど別れる"
"長続きしない"

って、カップリングしたこと、そして付き合ったことだけもすごい、と、私は思う。


そう。
これは彼女達が誰かから聞いた話で、

実体験ではない。


クマムシくん「カップリングパーティーって会員制でしょ?」

UMAくん「なんかそーゆーのあるらしいね」


あー。そうなんだ。
会員制の婚活パーティーがあるのか、と思いました。

男性に年収制限とか職業制限とかあるのかな?

そんなのにアラフォー、アラフィフなんて入れるのかな?

入ったとて、相手にされる?

これも、聞いた話なのかな?

と、思ってしまいました。

クマムシくん「だいたい、婚活パーティーにイケメンなんていないじゃん」

UMAくん「いないね」

あ。どうやら一人は行ったことあるらしい。

クマムシくん「そもそもさ、婚活パーティーに来る男なんて気持ち悪い人しかいないんじゃない?そしてそーゆーとこに来るって時点で私はダメかも。」



あー。
いるいるー!!


出会いが欲しい
彼氏が欲しい
結婚したい


というわりに

ドクロ婚活パーティーにはイケメンがいない

ドクロそもそも婚活パーティーに来る男や相談所に登録してる男がいや

ドクロ私はそこまでして彼氏欲しくない、結婚したくない


と言う女性。


多いと思います。



うーん。

若いなら、いいですよ。


どーみても、アラフィフ、百歩譲っても40代半ば。


現実、見ましょうか。



と。こーやって隣の会話を聞いて批評してる私もゲスだなって思いますが笑い泣き


彼も聞いてたみたいでした。


たこ焼き「キッツいこと言ってたよなぁ。結構なおばはんやったよな。」

と言ってました。

ブタ「言ってた言ってた。でもさ。あのノリならきっと"隣のカップル二人とも太ってたよね~。あんなんだったら恋人いらないわー"とか言われてたよウシシ


と言ったら笑ってました。



ほんと。

隣の会話は意外に聞こえますね。

私も気を付けようって思いましたぶー


彼女たちからしたら

婚活アプリで知り合った私たちは

信じられないんだろうなぁ口笛