⑤はこちら♪
ひとつめ
そのまま伝えました
ふたつめ
「自分の時間も欲しいから」
みっつめ
「部屋は2つ必要だね」
「TVも2台欲しいね」
「週末は一緒に過ごそう」
TV2台はマスト
よっつめ

「あり得ないでしょ!中学生でもあるまいし!」
「恋愛に10年くらいブランクあるからわからなくてさー
」
「イヤイヤイヤ。ないないない(ヾノ・ω・`)」
いつつめ

ご飯を食べて、あとは帰るだけです。
ロングドライブのなかで、
ちょっと込み入った話をしていました。


関西さんの会社は独立する人が多いらしく
年齢的にもそろそろ、と言う感じのようです。
なので「不安?」と聞かれました。
定年まで同じ会社で勤めあげたサラリーマン家庭に育った私としては不安です




彼氏とはどのくらいの頻度で会いたいかを聞かれて
“2週間に一度くらい”と答えました。
ほんとは、2,3週間でもいいです


とも言ったので、そのまま2週間後のアポ取りされました。
私の友人に、常に1,2カ月先まで予定が埋まっている人がいます。
私がその子と会うのも、1,2カ月前に言わないと会えないのです

それに比べて、私は2週間後のアポ取りがすんなり出来てしまうのは
婚活には向いてるのかもしれません(笑)
と、少し横道にそれましたが
3回目も決まりました



話の流れで私は同棲はしたことないし、するつもりもないと答えた時、生活の話にもなり



なぁんて妄想なのか現実なのかわからない話をしていました。




関西さんが離婚後につきあった人数は数人。
そして、全て3カ月程度で別れたとのこと。

アラフォーで
それはないでしょうよ!
とツッコミました





ちょっと、引きました(笑)
そしてこれらの話をしていたなかで
関西さんは懲りずにいつつめの話をしました。



長くなったので、また
