①はこちら♪
「もう怪しくないでしょ?って証明できないけどさ」
「ごめんなさい。悪気はなくって冗談のつもりでした。怒らせちゃったなぁって思ってました」
「怒ってはいないけど、ちゃんとはっきりさせないとなって思った」
「じゃあ少し突っ込んだこと聞いていい?」
蠍座さんのお仕事は
今までお会いしたことないお仕事だったので
振るネタとしては十分でした。
それ以外にも出身を聞いたりなんだりして
向こうは何も聞いて来ないので
“あー。やっぱり怒ってるんだ。早くお鍋来ないかなぁ”
って思ってました

お酒が弱いらしく
一杯で赤くなってました。
そこで、ちょっとずつ喋ってくれるようになり

と言われました。
私が犯した失態は、会うと行ったくせに
信用してないっぽいことを言ってしまったからでした。


となり、“怪しくない”アピールをされました。
それが余計に怪しくもあり

何かの話のきっかけで

と言われ、最後の彼氏がいつだったか聞かれました。
これまた珍しい。
いつから彼氏いないか、は
ゆるキャラさんもサッカーさんも聞いて来なかった。
聞くのと聞かないのと
どっちが多いんだろ?
でも
こーゆーことをさらりと聞く人って
私の勝手なイメージだけど
少し軽い感じがするのです。
実際、フツーにイケメンだし
年収もそこそこいいし
モテないわけない。
ほんとに
真剣に相手探してるのかなーって
不安になりました。