去年の今頃、三社の相談所をまわり、
その中から、新しくて、フィードバックがしっかりあるという(広告上は)
今の相談所を選び、新年早々入会手続きをしに行きました。
この選択が良かったのか悪かったのか
今となってはわかりません。(ほんとに
)
《一年の結果》
紹介人数 :23人
お見合い成立:15人
交際成立 : 6人
現在進行形 : 1人
紹介された方に関しては、私から断った人ほぼいませんが
"会いたい"と思った人もほぼいません(笑)
交際成立した人の中の、3人のYさんくらいかなぁ。
正直、今は成功していないので
イヤな思いをした記憶の方が多い感じです
一年で終わらせたかったので
ほんと限界を感じています。
婚活成功者のブログや本を読んでも
あまり気持ちが上がらないのが現実です
私はイマイチ
"選ばれる"
立場にあるのが好きではなくて
プライドが高いのかもしれないですね。
誰かと天秤にかけられてることが
耐えられない
でも、自分もその立場になることもあるわけで、矛盾してますよね
過去を引っ張るのはよくないですが
家庭の事情で退会してしまったY2さんと終わった時に
私も退会しておけば良かったのかな、と思います。
言葉は悪いですが
お金を払っていれば、とりあえずなにかしらの紹介がある環境を手放すことが不安であるという理由から
いまだに退会出来ず、
その結果
その後に交際していたY3さんに変な執着をして
無駄に傷付き、無駄に婚活不信になった気がします。
今となって思うこと。
私がY3さんのことを思い出すのは
「なんで私こんなに婚活イヤになったんだっけ?」
と思った時だけ。
そして。
Y2さんのことを思い出すのは
自分の生活の中でふと
「今頃どーしてるかなぁ」
と思う時。
かなり美化してしまっているけれど
今でも不意に
連絡してしまいそうになります。
年が変われば、
また新しい気持ちで
相談所での活動に前向きになれますかねぇ
(紹介されてくる人の条件はどんどん悪くなっていますがね…)
その中から、新しくて、フィードバックがしっかりあるという(広告上は)
今の相談所を選び、新年早々入会手続きをしに行きました。
この選択が良かったのか悪かったのか
今となってはわかりません。(ほんとに

《一年の結果》




紹介された方に関しては、私から断った人ほぼいませんが
"会いたい"と思った人もほぼいません(笑)
交際成立した人の中の、3人のYさんくらいかなぁ。
正直、今は成功していないので
イヤな思いをした記憶の方が多い感じです

一年で終わらせたかったので
ほんと限界を感じています。
婚活成功者のブログや本を読んでも
あまり気持ちが上がらないのが現実です

私はイマイチ
"選ばれる"
立場にあるのが好きではなくて
プライドが高いのかもしれないですね。
誰かと天秤にかけられてることが
耐えられない

でも、自分もその立場になることもあるわけで、矛盾してますよね

過去を引っ張るのはよくないですが
家庭の事情で退会してしまったY2さんと終わった時に
私も退会しておけば良かったのかな、と思います。
言葉は悪いですが
お金を払っていれば、とりあえずなにかしらの紹介がある環境を手放すことが不安であるという理由から
いまだに退会出来ず、
その結果
その後に交際していたY3さんに変な執着をして
無駄に傷付き、無駄に婚活不信になった気がします。
今となって思うこと。
私がY3さんのことを思い出すのは
「なんで私こんなに婚活イヤになったんだっけ?」
と思った時だけ。
そして。
Y2さんのことを思い出すのは
自分の生活の中でふと
「今頃どーしてるかなぁ」
と思う時。
かなり美化してしまっているけれど
今でも不意に
連絡してしまいそうになります。
年が変われば、
また新しい気持ちで
相談所での活動に前向きになれますかねぇ

(紹介されてくる人の条件はどんどん悪くなっていますがね…)