彼の言動を
とりあえず疑ってかかる私。
「ほんとにそー思ってる?」
「ほんとはこーしよーと思ってる?」
と言う私に
「ネガティブだねぇ」
と彼は言った。
根本的に信用してないのかな、私。
彼もだし、男性そのものを。
彼は過去に結構なヤンチャをしていたようで
笑って聞ける話と笑えない話が交錯します
過去は過去とするか悩みどころです。
「俺は改心したんだ。今までの彼氏でこんなにお前を笑わせてくれた男はいたか?」
と言われた。
確かに今のところ(この表現も信用してない表れ?)
私を笑わせてくれる。
ご飯も美味しいと言っていっぱい食べてくれる。
ただ、根っこが自由人だから
一人でお出かけしていくこともある。
そしてそーゆー人って
仲間意識が強いから
友人も多く、しょっちゅう電話がかかってくる
(それは全く気にならない)
そんななか
昨日うちにいるときに
友達から電話がかかってきた彼。
恐らく"今何してる?"っぽい質問をしてきたようで
ちょっとの間があった。
その"間"
"男友達に彼女の家にいると言う若干の気恥ずかしと、私の手前、友達の家とも言えない気まずさ"
を感じました。
そして彼が答えたのは
「あー、彼女の家」
と言う回答。
電話を終えたあと、私は笑いました。
その間の葛藤の話をすると
やはり図星だったようで
「だから俺は最終的にお前をとったんだぞ」
と笑いながらも言ってくれました。
嬉しさの反面
私なんぞを油断させるのは簡単なんじゃないのかと
相変わらず警戒している私。
このネガティブ思想が
いつか素直にポジティブに受け入れられるのか
はたまた"やはり"となるのか
まだまだわかりません
とりあえず疑ってかかる私。
「ほんとにそー思ってる?」
「ほんとはこーしよーと思ってる?」
と言う私に
「ネガティブだねぇ」
と彼は言った。
根本的に信用してないのかな、私。
彼もだし、男性そのものを。
彼は過去に結構なヤンチャをしていたようで
笑って聞ける話と笑えない話が交錯します

過去は過去とするか悩みどころです。
「俺は改心したんだ。今までの彼氏でこんなにお前を笑わせてくれた男はいたか?」
と言われた。
確かに今のところ(この表現も信用してない表れ?)
私を笑わせてくれる。
ご飯も美味しいと言っていっぱい食べてくれる。
ただ、根っこが自由人だから
一人でお出かけしていくこともある。
そしてそーゆー人って
仲間意識が強いから
友人も多く、しょっちゅう電話がかかってくる
(それは全く気にならない)
そんななか
昨日うちにいるときに
友達から電話がかかってきた彼。
恐らく"今何してる?"っぽい質問をしてきたようで
ちょっとの間があった。
その"間"
"男友達に彼女の家にいると言う若干の気恥ずかしと、私の手前、友達の家とも言えない気まずさ"
を感じました。
そして彼が答えたのは
「あー、彼女の家」
と言う回答。
電話を終えたあと、私は笑いました。
その間の葛藤の話をすると
やはり図星だったようで
「だから俺は最終的にお前をとったんだぞ」
と笑いながらも言ってくれました。
嬉しさの反面
私なんぞを油断させるのは簡単なんじゃないのかと
相変わらず警戒している私。
このネガティブ思想が
いつか素直にポジティブに受け入れられるのか
はたまた"やはり"となるのか
まだまだわかりません
