男性用の部屋着がありました
春夏秋冬?用全部。
誰のものってわけではなく。
いや、最初は持ち主いたね
夏物と冬物で違ったような(笑)
気にしない腐れ縁だった男は気付かず着てたし
気にしそうな男は冬にはいなかったし。
すっかり役目なんかなかったけど、
都度新調するのももったいないし
捨てることも使われることもないまましまわれてた
が。
引っ越し準備のなかではっけーん
ネイリストさんに話してたら
「そんなのすぐ捨てなきゃダメですよー!ってそもそも用意しちゃダメです!」
と怒られました
まず第一に使い回しは失礼だと。
10代でもあるまいし、、、と思ったがやっぱり怒られた。
そして、そもそも用意するなと。
泊まりたきゃ自分で用意してこさせろ、と。
男の人ってそんなに荷物持って来ないし、
女の人は男の人の服着れるけど
男の人は着れないから~って思ってしまうんだけどなぁ(笑)
まぁ、最近そんなことからも縁遠いけど(泣笑)。
キレイさっぱり捨てたけど
次の時はやっぱり用意しない方がよいのかしら?
それを悩むのは
次はいつになるかな~
春夏秋冬?用全部。
誰のものってわけではなく。
いや、最初は持ち主いたね

夏物と冬物で違ったような(笑)
気にしない腐れ縁だった男は気付かず着てたし
気にしそうな男は冬にはいなかったし。
すっかり役目なんかなかったけど、
都度新調するのももったいないし
捨てることも使われることもないまましまわれてた
が。
引っ越し準備のなかではっけーん

ネイリストさんに話してたら
「そんなのすぐ捨てなきゃダメですよー!ってそもそも用意しちゃダメです!」
と怒られました

まず第一に使い回しは失礼だと。
10代でもあるまいし、、、と思ったがやっぱり怒られた。
そして、そもそも用意するなと。
泊まりたきゃ自分で用意してこさせろ、と。
男の人ってそんなに荷物持って来ないし、
女の人は男の人の服着れるけど
男の人は着れないから~って思ってしまうんだけどなぁ(笑)
まぁ、最近そんなことからも縁遠いけど(泣笑)。
キレイさっぱり捨てたけど
次の時はやっぱり用意しない方がよいのかしら?
それを悩むのは
次はいつになるかな~
