4月から仕事が変わった


私と一緒に仕事をしてくれる人は


大先輩


正直怖かったんですが


優しいし


仕事が出来る人。


先日、その先輩がミスをした


残念ながら私はお手伝いが出来なかった…


でもその対応を見ていて

私はなぜか違和感を感じた


嫌な感じではなく
なんだか心地よい違和感


その理由が

今日やっとわかった


その先輩は


自分のミスに厳しかった

反省し
かつ、そのミスのカバー力がハンパなく早かった


そう。

私が前にいた部署は

男女ともに仕事が出来なくて
プライドだけが高い人が多くいた


ミスをしても認めず
言い訳をして
仕事も放置する


責任感のない人の中で働いていたことが苦痛だった


だから

その先輩の対応が

私にはまぶしかった

当然なのかもしれない


でも


その当然のことが出来ない人が意外に多い


いい人と仕事が出来るなぁと思った


まだまだ学ぶことが多い。