アトラスブログプチリニューアルです! | パチンコアトラス船堀店のブログ

パチンコアトラス船堀店のブログ

江戸川区船堀にあるパチンコアトラスのブログです。
スタッフの日々や、新台の紹介などなど
アトラスで起こった様々な出来事をつづっています。

昨日のカスペ!へんないきもの最新ランキング、見ましたか??
真っ二つにしても再生する無敵生物で、生物の授業でもお馴染みのプラナリアがランクインしてましたね。
番組放送後に気になって調べてみたのですが、プラナリアって販売してるんですよ。
しかも、万能細胞によってどんなに切り刻んでも再生するくせに
圧力に弱かったり、餓死したり、水質、水温にうるさいデリケートな生き物なんだそうです。
…無敵なの…?


こんにちわ、アトラス船堀店の裏方担当の安倍と申します。
ホールには現れず事務所勤務、おもにパチンコ&スロットの
POPやポスター、誘導用の案内板などなどをデザインしたり、
印刷したり、組み立てたり…制作物に追われる日々を過ごしています。

ある意味隠しキャラ的ポジションです。


先日、ブログの更新が一カ月以上停止しており
テコ入れの必要アリ!とのご指摘を偉い人々から頂き


こうしてブログの記事を書いてみたり、デザインの手直しをしたりしている次第です…


プチリニューアルです!

タイトルと色がちょこっと変わっただけですが

プチリニューアルです!

大分アトラスらしさが出たと思うのですがどうでしょうか??


アトラスではもうお馴染みのパチンコ戦隊アトラスレンジャーをメインに使ってみました(・∀・)

パチンコ戦隊アトラスレンジャー


実はこのキャラクターもわたし作だったりします。


以前の(すっぴん)アトラスくんもそうだったりするのですが
1パチ、5スロ開始&アトラス2Fオープンの際に
もうちょっと格好よくしたいなぁ…カエルだと描きにくいし
やっぱり戦隊モノといえばマスクとか必須だよね★
というようなノリで描いて上司へ相談、提案→OK!

なんて制作経緯がありました。

大分戦隊濃度が濃くなったと思うんですがいかがでしょう??

普段はメーカーさん提供の素材を切ったり貼ったり組み合わせたりな作業が
多いので、こういった新しい絵を描くのはとても楽しく、さらに、自分で作ったキャラクターが
こうして色々な所に登場したり(よく見るとアトラスのメダルのデザインもアトラスくんなんですよ!)というのは、制作冥利に尽きますね。


今後もアトラスレンジャーについてはいろんなバリエーションを制作していきたいと思います。
設定なんかも作ったりするのも楽しいかなぁ…と日々アイディアを練っていますので
これからもアトラスアトラスレンジャーをよろしくお願いします。


さて、今回は私が担当したブログですが、今後はホールのスタッフの方々にも
積極的に更新をお願いしたいと思っていますので、今後のブログの更新も楽しみにしていてくださいね!


お粗末さまでした(*・▽・*)ノ
にほんブログ村ランキング参加中!