昨日の続き、『陶あん』さんにて素敵な器です。
お茶をいただきました!
とてもいい雰囲気です

東山区、高台寺の近くにある菊乃井へ
ミシュランガイド京都・大阪・神戸・奈良 2012において3つ星
をいただいたそうです!
素敵な雰囲気です
名物『時雨めし』!
時雨めしという名は、高台寺の茶室「時雨亭」にちなむものだそうです。
ご飯の上に鯛の身胡麻だれ、山芋とろろ、鶉卵、青海苔がのって
いました!
食事を終えてから京都・細見美術館で開催の『塩川コレクション
魅惑の北欧アール・ヌーヴォーロイヤルコペンハーゲン
ビング オー グレンダール展』に行ってきました。
細見美術館→http://www.emuseum.or.jp/exhibition/index.html
とても素敵でした!!
楽しい企画でした!