N.Y.E.T  ~NobutoYaegashi ExtraTerritoriality~ -133ページ目

「目白の小屋にも雨が降るなり・・・」ですわ・・・

えーとね





実はですね





ナイショなんですけどね





ホントにホントにナイショなんですけどね





ナイショだけどここに書いちゃうんですけどね





ついでに背中もかいちゃうんですけどね、ポリポリ



あのね












ジャポン有数の「雨男」なのですよ、私。





もはや


「雨男」


を超えて


「雨男爵」





「妖怪アメフラシ」


のレベルですよ。





そんなルネッサンスは置いておいてね



本日は小屋入りでしたよ。



やはり雨が降りましたよ。



重要な予定がある日に雨降らせるの大得意ですからね、私。



今日も「雨男爵」の名前に恥じぬ見事な降らせっぷりでしたよ、アハーン。






あ、ルネッサンスに戻っちゃいましたよ、てへっ。





そういえばね





大雨と小屋入りに気をとられて「古畑」と「ロンバケ」の最終回(再放送)を見逃しましたよ、ガッテム。







大解放まであと5日なり・・・







オヤスミ

「そうだ、ピアノを弾こう」ですわ・・・

タイトルはもちろんアレです。



某鉄道会社のパクリです。



あとロングバケーション(略してロンバケ)の見すぎです。



「ピアノでも弾ければステキなラブロマンスが訪れるんじゃないかなー」



なんて思ってピアノを習ってみる事にしました。



実際はそんな時間もお金もないのでピアノを習ってるフリをしてみる事にしました。






するとどうでしょう。







見事に「恋愛詐欺師」呼ばわりじゃないですか、ガッテム。





思えばアレですね。





「ピアノが弾ける」




なんだかオシャレチック極まりない特技ですね。





歌のタイトルになりそうですもんね、「もしもピアノが弾けたなら」なんて。





ちなみにアレですね。





私の108ある特技のうちの一つに



「ミシンで縫う」



なんてエロス極まりないモノがあるのですけどね




せっかくなので歌のタイトルにしてみましたよ。












「もしもミシンで縫えたなら」







アレですね。



完全にどこかの劇団でありそうなパクリコメディ演劇ですね。







そんなパクリマクリスティは置いておいてね





いよいよ今週金曜日に今年最後の舞台(たぶん)の幕が開けるワケなのですけどね



なぜか本番三日間と社会的労働六連勤がどんかぶりなのですよ。








タッスケテー

エンジョイライフですわ・・・

朝も夜もなく働いてね



平日も土日もなく働いてね



かといって養うべく愛する妻や子供がいるワケでもなくてね












何が楽しくて生きてるのでしょうか、私。













なんて思い悩んでるフリをしてみたのですよ。





実際はそんな拳考えた事もありません。




私のマイライフ楽しい事だらけでまいっちんぐなのですよ、なあマチコ。





ボール蹴ってお金もらえるのも楽しいし




服作ってお金もらえるのも楽しいし




カワイイ(もしくはキレイな)娘見かけて「うへへー」ってニヤつくのも楽しいし




作業してるフリして「美味しんぼ」を1巻から読み返すのも楽しいし(現在100巻以上発売中)




「ネロとパトラッシュごっこ」するのも楽しいし




もー世の中には楽しい事ばかりで言う事なしなのですよ。












私にラバーズがいないというガッテムな事実以外は。








ぎぶみー愛







オヤスミ