「アクセスの謎」ですわ・・・ | N.Y.E.T  ~NobutoYaegashi ExtraTerritoriality~

「アクセスの謎」ですわ・・・

いきなりですけどね



アクセスってのはアレですね。



英語表記で「access」。



某アサクラさんと某タカミさんのユニットですね。




そしてそのアクセスは全くこの日記に関係ありません、てへっ。





ここから話を始めます。



私が日々綴っているこの「気狂い日記」ね



某ソーシャルネットワーキングと某巨大ブログで同時発信されているのですよ、ナイショですけど。



でね



やはり行進するとね



いや更新するとね



どちらもそれなりなアクセスがあるのですよ。




つまり


「じゃすちゅーあくせす」


なワケですよ。



「じゃすちゅーあくせす」



について知りたい方はaccessのアルバムを聴いてください。



そんな90年代は置いておいてね



ここで疑問がひとつ現れました。




某ソーシャルネットワーキングの方は日記を更新すると皆さんに情報が行くのでアクセス数が増えるのもわかります。



逆に某巨大ブログの方は何で更新した日にアクセス数が増えるのかわかりません。



そんな機能が付いてるのでしょうか、たぶん。





どうでもいいんですけどね。




オヤスミ