「お誘いメール」と「会話成立」と「死んでしまえ」ですわ・・・
なんかアレですね。
商売上ね
舞台のお誘いメールみたいなモノがよく送られてくるのですよ、私。
あとたまに自分からもお誘いのメールしてみたりするのですよ、私。
でね
アレじゃないですか。
義理と人情のオトコなのでね、私。
忙しくても極力お返事はするのですよ。
そうとうナメたお誘いじゃない限りはお返事するのですよ。
するとアレですね。
大抵の場合は「ごめりんこ行けませんメール」を送った場合でもお返事が返ってくるモノなのですけどね
ごく希にそのメールに全く返信なしの場合があるのですよ。
これはアレですね。
たとえば電話に例えると
誘い主「もしもしー、今度舞台あるんですけど観に来てもらえませんかー?」
誘われ主「ごめんねー、予定があってちょっと行けそうにないんだー」
プツッ、ツーツーツー
誘われ主「・・・」
とまあこんな感じという事なのですよ。
完全に会話として成立してませんね。
アレですね、私。
人類まれにみる「いい人」である事は自覚しているんですけどね
「礼には礼を、無礼には無礼を」
をモットーに生きる「歩くハンムラビ法典男」でもあるのでね
そういう輩はバッサリ切りふせるのですよ。
あ
誤解があると困るのですけどね
こちらからお誘いした事に関してお返事が来ないのとは全く別問題なのですよ。
その場合はこちらが「お願い」してるのですからね。
それでも
「メールを返さない人にはこちらもメールを返す義理はないなぁ」
と頭にインプットはするのですけどね。
てなワケで
「人にお願いしておいて会話を成立させない無礼な輩なんて大っきらいだ」
なんてゲド戦記な気持ちな秋の一日なのですよ。
オヤスミ