祝辞の乱ですわ・・・
えーとですね
いきなりですけどね
この度ね
めでたくね
マイ幼なじみがね
結婚する事になったのですよ。
とてもめでたいですね。
なのでなんかお祝いください、私に。
さてね
とてもめでたいのは確かなのですがね
手放しには喜べない問題を抱えているのですよ。
えーと
「友人代表の挨拶」
にご指名頂いてしまいました、私。
もちろん人生初です。
ちなみに幼なじみとは25年来くらい
嫁とは15年来くらいの面識です。
「そりゃ私しかいないでしょ、アハーン。」
なんて思いながらも
「凄いチャレンジ精神だぜ、お前ら。」
とも思うのですよ。
だってね
「結婚式(人の)での私」
と言えばそれはそれは大変で有名なモノなのですよ。
「泥酔確率200パーセント」
軽く超えますから。
もし自分が友人だったら結婚式に呼ぶのちょっと控えますから。
あ
一応名誉のために申しておきますけどね、私の。
私の事を「酒乱」と思っている人がこの世の中にはいらっしゃるみたいなんですけどね、多勢に。
全くもって「酒乱」ではないのですよ、私。
そもそも「酒乱」ね
「酒に酔って乱れる方」
の事を表す言葉なのですよ。
残念ながら元から乱れてますからね、私。
そこからお酒のパワーでちょっと「乱れ具合」が増加するだけですからね、私。
さて
あらぬ嫌疑が晴れたところでね
今から何を話してよいか緊張がドキドキしているのですが
とりあえず少しでも滑らかに話せるように「東京アナウンス学院」に願書を出してみる所から始めてみるのですよ。
オヤスミ