※ネットで大腸炎やお薬や夜泣き、オムツなどについて、沢山調べて気分的にも助かりました。
どなたかの参考になればと思い書いてます。
わんちゃんや介護にご興味のない方にはすみませんm(__)m
12月末に血便が出るひどい大腸炎になって、夜泣きしまくってましたが、2週間後にやっと治ったのにまたなりました_| ̄|○
夏に16キロぐらいあったのにいっきに12キロに落ちました(>_<)
現在はマンションに住んでいて、うちのワンコ達がなくと、お隣さんのわんちゃんも鳴いてしまい、夜中に大騒ぎ(-_-;)
しばらく私がソファに寝てすぐ側に行ってました。
お薬は前回、最初ビオイムバスターを頂きましたが効かず、そのあとディアバスターを追加しましたが❌(あとで調べてこの2つは、ネットで安めに買えます)
抗生剤と整腸剤も試したけどダメで、やっとスラマと調合された整腸剤が効いて一安心してました。
…が、また10日たって血便(;_;)
今回は、血の量が多いですが、またスラマと整腸剤を頂きました。
全然効いてない気がする(ー ー;)
また私のソファ生活開始です(´・_・`)
人間の赤ちゃんのテープオムツLサイズを買ってすでに3パック目。
尻尾のとこだけ切って使ってますが、わんちゃん用だと尻尾出すとこからうん◯が漏れるんですが、これだと漏れない^ ^
病院では高齢のためレントゲン検査は難しいし、もし癌が見つかっても手術したら、麻酔で死んじゃうかもとの事で、対処療法しか出来ないそうです。
血液検査をしてわかって良かったのが、クッシング症候群っていう病気だったんですが、治ってた( ´ ▽ ` )
腎臓の数値が若干悪いぐらいで後は正常でした。年の割に問題なし。
でもお腹は辛くて泣いてるから、可哀想(T_T)
夜中眠れる用にサプリメントを紹介いただいたので試してみました。
ジルケーンっていうので、牛乳由来の成分らしいです。(病院では75mg30粒で4000円でした(1回2粒)が、ネットで、225mg30粒で3800円ぐらいで買えました)
大腸炎じゃない時はスヤスヤ寝てた気がする。
今は疲れて寝てます。
御飯をものすごく食べたがるので、ドライフードをお湯でふやかしてあげてますが、直後ぐらいから2時間ぐらい腹痛と血便と戦ってます(T_T)
耳が冷たかったら冷えてるって事だと聞いたので、お洋服を着せてお腹に小さい貼るカイロを貼ってます。
電気のアンカもつけて上から毛布かけたら少し耳があったかくなりました。
チビ犬君が心配しておじいちゃん犬の鼻嘗めたりして、癒してくれるのが救いです。
一時期おかゆとか作ってあげてましたが、獣医さんに、栄養が偏っちゃうからドッグフードの方が良いと言われました。
うん◯も固まりやすいって。
おじいちゃん頑張れ~。