【日常】体調不良。 | 30代OL 東京暮らしの日々。

30代OL 東京暮らしの日々。

都内で働く30代総合職OLの日記です。

花粉がつらいもやもや

去年までは目のかゆみだけだったのが、今年は鼻炎もきつくて頭がぼーっとする。

それに加えて寒暖差、気温の変化もつらいもやもや


体調が優れない日々が続いていて、

簡単なごはんばかりの毎日。


カレー作って冷凍、

豚丼作って冷凍、

ハンバーグ作って冷凍、

ついでにミートソース作って冷凍、

つくねのタネは下味冷凍、

しょうが焼きも下味冷凍、

ぶりや鯖も切り身を冷凍、

こういうストックを週末になんとか頑張って準備しておいて、平日メインだけはどうにかしてます。


今年のふるさと納税は、焼くだけのハンバーグとか、あたためるだけのおかずをたくさん頼もうと思う。


副菜は作れる日もあれば、

今日は丼と味噌汁でよろしくって日も。


最近はレタスやトマトが安くなってきたのでせめてと思いサラダを出すけど、野菜不足をすごく感じる。


なんか色々できていなくてもどかしいけど、

しばらく無理せずできる範囲でやっていこうと思います。


はやく花粉の時期が終わって、気温も安定してほしい。

あーでも暑くなるのもこわい。