幼稚園に行かせていると、周りのママさん達から習い事の話をよく聞く。


息子も何か習い事のひとつくらいさせたいなーと思ったりもするんだけど…


悩ましいねー。


習い事ってスポーツ系、芸術系、お勉強系いろいろあるけどさ。


発達障害児と相性の良い習い事って何なんだろう?


息子の場合、自分の身体の使い方が本当に分からないみたいで普通の人間にとって簡単な動作ですら習得するのにものすごい時間がかかったりする。


コミュニケーションも凹だし、、、


せっかく習い事をするなら息子自身が「これやってみたい!」だったり、「これ楽しい!!」と思えるものが良いし。


難しいなー。


とりあえず、色々と試してみて、息子が楽しめそうなものを探すしかないのかなー。


色々試すと言っても、今の住んでいる地域には都会ほどの習い事のバラエティも無いので限られているが。


周りのみんなやってるスイミングから始めてみようかなー。


ピアノもいいよねー。個人のペースで習えるだろうし。脳にも良さそう。


もし、意外とこれ発達障害児と相性いいよ!って習い事あれば教えて下さい赤ちゃんぴえん飛び出すハート