気付けば12月😓
久しぶりの出船🛥️🌊
ココのところばかり時化続き












JIGメインで、あちこち探り
ました(まだウネリ有り)
徐々に沖へ
朝イチのポイントは、
青物魚礁🎣
まぁまぁのsizeをGET
するものの後が続かず移動
次第にコンディションも
回復😆
今日は青物の活性高い!🐟
なのでjigに良くHIT
潮止まりにタイラバ🎣
アオナ(アオハタ)ばかり🤔
昼前に凪になり、また移動
ココで、中層のベイトを追っかけてる反応発見👀jigを落とすと
まだまだ元気なカツオ🐟
sizeも良い3本続けてHIT
しましたが、ベイト・カツオも
バラけて、潮もゆるみ😓
ヤガラ登場🤦🏽♂️
ココでTime UP
日暮れも早くなり
ダッシュ🛥️💨で帰港⚓️
水温もまだ暖かいですが
次第に青物の活性良く
なってますね〜🙆🏽♂️
ベイトたっぷりと食べて
メタボです👍
不意な大物がHITしても良い
様にライン・ドラグ
結び目のチェックを必ず
しましょう!
ノットから高切れした時は
結び直し致します🪢
遠慮無く船長に言ってください
久しぶりに電ジギ音聞きました
本日のお客様
お疲れ様でした🤝