2025'1/4
52歳になり
今年初の出船になりました。
昨年から、企画してました🎣
PREDGEさん
ORUSAさん
とのコラボ🎣ジギング
釣行会
午前中は、風が残ってるとの事で、8時過ぎの出港⚓️に
まだまだ外海は🌊🌊
ウネウネ波波波波
本当はもっと沖に行く予定でしたが、午後からおさまる予報を信じて少し手前からスタート
…12時
…13時
…14時
まったくおさまる
気配ありません😱
深いポイントは、断念し手前側の魚礁周りを狙いました。


魚は🐟居ますが、

口を使わず

それでも、今日のためと

team PREDGE

team ORUSA

のメンバーさん

頑張りました。




船中では納得いかない

釣果でしたが、厳しい

コンディションの中

ここまで頑張っていただいた

選抜選手に👏👏👏

そして、ありがとうございました

🤝🤝🤝🤝🤝🤝🤝


12/30日をもちまして本年の

出船🛥️も終わりまして、新しい年へ向けて、いろんな事を模索中です。


その前に今年も沢山のお客様に

乗船いただきましてありがとうございます。

各メーカーさんにも大変お世話になりまして、

感謝申し上げます🙇🏽‍♂️







改めて今年は、外海の時化

波波波波波波波波

が多く年末も自船🛥️は、

中止ばかりで、お客様に

残念な思いさせてしまいました

🙇🏽‍♂️

毎年、老いを感じながらでは

ございますが、やはり皆さんの

魚🐟とのランディングや

釣り上げた時の笑顔が好きで😊

2025'も頑張ってまいります。


年末年始とインフルエンザ

も流行っておりますので、

どうぞお身体に気をつけて

良い年をお迎えください。


また新しい年もお待ちしてます

🙇🏽‍♂️🎣🛥️


Fishing Boat P-III🛥️船長

        濵野 正司

8日ぶりの出船…😓時化波波波

日が続き😞なかなかブログUPも
できずでした…
6時の出港ですがまだ暗い👀
湾内出るあたりから波🌊ウネリ具合等見ながら、
じわじわと沖へ
先ずは、先週良かった魚礁を叩くものの、ヤズだらけ😱移動波波
少しおちついてきたので、ヒラメ狙ってタイラバ& SLJ🎣
ナカナカ渋い🤔
アコウやオオモンハタは、GET
後は、誰かがヒラメ釣ったら、ジギングへ行こう!って言うと直ぐ釣れる😓またまた違う魚礁へ🛥️波波波波波波
ラストまで、粘ったかいありました〜🤩最後は、goodサイズの
カツオで(まだこんな所におるんかい❗️)写真以外にもイロイロ釣れて、終わってみれば、魚種多彩な釣果でした。


皆さん一日🫡お疲れ様でした🤝