遊漁船を排除の文面まで…
コレに対して、今日の福岡県水産課は、説明会とネット💻で参加された船長だけに知らせて😳
特に驚いたのが、私達🛥️遊漁船の船長は、特定操縦免許(車でいう2種)を取得してます。
この特定操縦免許の制度変更により、現在🛥️お待ちの船長も移行講習を受けなければなりません!しかし、この事は説明会ではなく、各都道府県の遊漁船🛥️船長に確実にお知らせ📢しなければならない事だと思い😠
ブログUPしました。
本来は国交相HPをご確認くださいで済まない🫵お知らせだと思います。
自分達、遊漁船の船長は下記の
これでも、合わせて15時間が
11時間になるだけの長時間講習🕔🕘
新しく遊漁船の船長になる方や
大きな事故等を起こした船長なら理解できますが、日々安全に気をつけてる船長には理解できません!
船🛥️の操縦免許・業務主任者・無線従事者…
遊漁船業に携わる期限の終了のお知らせ等は、一切ありません!
自動車安全協会🚙の様に、◯年◯月◯日の運転免許証の期限です…のお知らせは、ありませんし😮💨
※船舶免許
※船舶検査
※遊漁船登録
※遊漁船主任者
※船舶保険
※無線従事者
どれかが期限切れたら、💸大きな罰金😵なので‼️
現役🛥️遊漁船🛥️船長❗️
これからは、情報共有して、罰金・業務停止命令等✋受けぬよう頑張りましょう!
今日の説明会で、実感しました。
全く現場を知らない連中が決めた法律で、自分達から💸を出させようと…
ほとんど無駄な説明会でした。解らない船長も多く、チンプンカンプンな質問🙋🏻されてた方も…
それでも生き残って行く方法を
(法案に記載されてた様な協議会等をつくり)
考えていきましょう🤜🏻🤛